茶道 【裏千家茶道】釣釜は3月頃から♪準備や基本の動きを紹介 裏千家茶道の釣釜は、春の風が吹いてくる3月頃から楽しみます。一年のうち、春頃にしか釣釜をしないので、釣釜とは何かや準備、基本の動きを忘れてしまい困りませんか?夫 ブルー春にしかしないなら、忘れそう!妻 シロ確認すればまた思い出すから大丈夫♪... 2024.03.17 茶道
茶道 茶道文化検定の難易度は級で全く違う!オンラインで簡単に受検 茶道文化検定は、茶道を習っている人もいない人も幅広く日本文化を学べる検定です。茶道のお点前の順番の問題はでませんので、茶道を習っていなくても勉強すれば合格できますよ。オンライン受検も可能なので、自宅で簡単に受検できます♪日本文化に興味があり... 2024.03.12 茶道
茶道 茶道でも使う禅語を二文字から読み方と意味を紹介♪ お稽古のときの問答で、禅語で茶杓の銘をいうときに何にするか困りませんか?事前に考えておかないと、なかなかとっさに出てこず、恥ずかしい思いをしてしまいますよね。禅語を使うような難しいお点前のときに、先生や先輩達が見てくださっているので、とても... 2024.03.05 茶道
茶道 茶杓の銘一覧を10月から12月まで意味も合わせて紹介♪【裏千家茶道】 お稽古のときの問答で、季節にあった茶杓の銘を何にするか困りませんか?事前に考えておかないと、なかなかとっさに出てこず、恥ずかしい思いをしてしまいますよね。お稽古のときには、先生や先輩達が見てくださっているので、緊張しますよね。夫 ブルー茶杓... 2024.03.04 茶道
茶道 茶杓の銘一覧を7月から9月まで意味も合わせて紹介♪【裏千家茶道】 お稽古のときの拝見の問答で、茶杓の銘を何にするか迷いませんか?事前に考えておくと、当日に慌てずに済みますよ♪夫 ブルー季節にあった取り合わせを考えるんだよね?妻 シロ少し先取りするのが良いみたいだよ。急いで調べると、漢字の読み方がわからなか... 2024.03.03 茶道
茶道 茶杓の銘一覧を4月から6月まで意味も合わせて紹介♪【裏千家茶道】 お稽古のときの問答で、季節にあった茶杓の銘を何にするか困りませんか?事前に考えておかないと、なかなかとっさに出てこず、恥ずかしい思いをしてしまいますよね。夫 ブルー今日のお稽古で使う茶杓の銘は考えたの?妻 シロ今、考えてるところ・・・。急い... 2024.03.02 茶道
茶道 茶杓の銘一覧を1月から3月まで意味も合わせて紹介♪【裏千家茶道】 お稽古のときの問答で、茶杓の銘を何にするか困りませんか?妻 シロ茶杓の銘、どうしよう!夫 ブルー季節や点前に合った銘を考えるのは大変だね。せっかく言葉を調べても、漢字で書かれていると読めないことがありますよね。私は、初めて使う茶杓の銘だと、... 2024.03.01 茶道
茶道 茶道の許状にはお礼が必要!のし袋の表書きや種類など紹介 茶道の許状には、先生へのお礼が必要な場合があります。のし袋には、表書きに「御礼」と書きますよ。茶道の許状申請に「挨拶料」を用意したと思いますが、それとは別に先生へのお礼が必要になることがあります。ただ、先生や稽古場によって金額が違うので、い... 2024.02.29 茶道
その他 休日の過ごし方ランキングTOP3!【30~40代夫婦】 皆さん、こんにちは!猫好き主婦シロです。この記事では、30~40代夫婦の休日の過ごし方ランキングTOP3をご紹介します。美味しいものを食べに行くのも良いですが、外出ばかりしているとお金がかかってしまい大変ですよね。自宅で楽しめるものがあれば... 2024.02.07 その他
茶道 貴人清次の薄茶で炉のときは、千鳥板の扱いなどを確認すると安心♪ 貴人清次きにんきよつぐの薄茶(炉)点前の準備は、貴人きにんへの対応や千鳥板ちどりいたなど要点さえ確認しておけば、安心です。夫 ブルー貴人清次って、どんな点前てまえなの?妻 シロ尊い貴人きにんとお供ともの方(清きよ)へお茶を差し上げる点前だよ... 2024.01.25 茶道