皆さん、こんにちは!猫好き主婦シロです。
この記事では、30~40代夫婦の休日の過ごし方ランキングTOP3をご紹介します。
美味しいものを食べに行くのも良いですが、外出ばかりしているとお金がかかってしまい大変ですよね。
自宅で楽しめるものがあれば良いと思いませんか?
そこで、本記事では、夫婦の家での休日の過ごし方を載せています♪
![夫 ブルー](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/90B9EA39-2E1F-4F4E-8513-4F86643EFC9D.png)
出かけるのも良いけど、家で楽しむのもいいね♪
![妻 シロ](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/5B7F46DD-FA4A-4011-BD2C-727DF0D9895E.png)
シロは外より家がいい!
本記事は、特に下のような方へおすすめです♪
- 同年代の夫婦
- 休日の過ごし方を探している方
- 家にいるのが好きな方
オーディオブックは掃除や洗濯などをしながらでも気になる本を聞けますよ♪
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGR+CVSP0Y+3CJQ+6B70H)
休日の過ごし方ランキング第3位は楽器演奏♪
![](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2024/02/kyujitunosugosikata4-1024x702.jpg)
休日の過ごし方ランキング第3位は、「楽器演奏」です♪
夫婦で簡単な楽器を使って演奏するのも楽しいですよ!
楽器を習ったことがなくてもカリンバのように指ではじくだけのものもあります。
私もカリンバを買って、夫がいない時間に練習していました。
音が小さくやわらかいので、賃貸でも安心して弾けます。
お子さんがいれば、一緒に指で音をならして引くのも楽しそうですね♪
夫婦でカリンバを演奏しても良いですし、我が家はブルーがウクレレで、私がカリンバなど楽器を変えてもできました。
楽器を買っても楽譜がなかったり、調律が面倒だったりしませんか?
下のカリンバセットは、楽譜付き・調律済みになっているので、届いたその日からすぐに使えますよ!
音階が刻印されているので、初めての方でも安心です。カリンバを使って自宅で演奏を楽しんでみませんか♪
![](https://ousyukubai.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
休日の過ごし方ランキング第2位は謎解き!
![](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2024/02/kyujitunosugosikata3-140x300.jpg)
休日の過ごし方ランキング第2は、「謎解き」です!
![夫 ブルー](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/90B9EA39-2E1F-4F4E-8513-4F86643EFC9D.png)
僕がシロにおすすめしたら、夫婦ではまっちゃったんだよね。
![妻 シロ](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/5B7F46DD-FA4A-4011-BD2C-727DF0D9895E.png)
答えがわかったときの達成感が好き。
SCRAPのナゾトキは、特別な知識が必要ないところがとても嬉しいです。
SCRAP出版の本はたくさんあるので、公式ホームページでご確認くださいね。
夫婦で「あれでもない」「これでもない」「もしかしてこれは?」と答えを探して考えているときが一番面白いです。
時には、びっくりするようなところから答えがわかるのも楽しいですよ♪
時間がかかる場合もあるので、休日にゆっくり取り組むのがおすすめです!
SCRAPのナゾトキを使って、答えを夫婦で探してみませんか?きっと時間を忘れて楽しめますよ。
メモを本に直接書き込める書籍タイプがおすすめです♪
休日の過ごし方ランキング第1位はジグソーパズル
![](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2024/02/kyujitunosugosikata2-1024x676.jpg)
休日の過ごし方ランキング第1位は、「ジグソーパズル」です♪
![妻 シロ](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/8F9C2A46-D184-4077-BB4E-7C84B6DA1596.png)
ジグソーパズルは、シロがおすすめしたんだよね。
![夫 ブルー](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2023/07/67B5866C-CC99-48AA-80FD-2345D3AD0FC3.png)
結婚式でも二人で作ったパズルを飾ったね♪
ジグソーパズルは、好きな絵柄やピースの数を選べるので、時間に応じて楽しめますよ。
短時間で楽しむなら、100~300ピースがおすすめです。
動物柄だと癒やされますし、世界遺産などの建物であれば細かい描写まで知れるのが良いですね。
お金をあまりかけたくない方は、100均にも売っているので探してみてくださいね。
私もよくダイソーでパズルを買っては楽しんでいましたよ!
夫と一緒にするときは、500~1000ピースにしてじっくりジグソーパズルを満喫します。
ジグソーパズルを完成させてもフレームがなくて困ったことはありませんか?
せっかく作ったのに崩すのは、もったいないですよね。「キャンバスパズル」は、フレームなしで壁に飾れるので安心ですよ♪
![](https://ousyukubai.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まとめ
![](https://ousyukubai.com/wp-content/uploads/2024/02/kyujitunosugosikata5-1024x819.jpg)
- 休日の過ごし方ランキング第3位は「楽器演奏」
- カリンバは、指ではじくだけなので初心者にもおすすめ
- 休日の過ごし方ランキング第2位は「謎解き」
- SCRAPのナゾトキは、時間を忘れて取り組める
- 休日の過ごし方ランキング第1位は「ジグソーパズル」
- フレームなしのキャンバスパズルがおすすめ
休日の過ごし方ランキングはいかがでしたか?
出かけずに夫婦でゆっくり過ごすときの参考になれば嬉しいです♪
オーディオブックは掃除や洗濯などをしながらでも気になる本を聞けますよ♪
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3YYRGR+CVSP0Y+3CJQ+6B70H)
コメント